非公開ユーザー
経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
好みが分かれるところ
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
率直にヒートマップ表示は見やすくて理解しやすいUIであると評価できます。
ただ(改善してほしいポイントというのではなく)無料ユースで機能が限定されていること、さらに全機能が競合のGAと比較すると限定的にみえるとこが、製品全体がシンプルでヒートマップ表示やユーザ動向の監視に特化している、と好意的に見えるか、足りなく見えるか好みは分かれるところだと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
これはこういう製品だと思っているので特に改善してほしいポイントはありません。
課金プランについても、高いという見解は多いでしょうが、見合っていると考えるユーザが支払うのがソフトウェアだと思いますので。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ヒートマップ形式のUIは素晴らしいとおもうし、ともすれば肝心の製品開発よりも、いろいろな顧客動向、マーケティングの分析にリソースが取られがちな昨今、とくに、GAなど解析そのものにはまりこまりやすいと思うので、ぱっと見てそれで済む、深くは追求しないでもいいというこの製品のメリット、恩恵を感じます。