QlikViewの評判・口コミ 全27件

time

QlikViewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (24)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (15)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

無料版も本格導入前に使い倒しが可能

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料版も有り、共有はできないですが、使い倒してレポートを作ることが来ます。
ライセンス購入後も、作成したものを使い公開ができますので、
学習しやすかったです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

扱ったデータが多かったのか、サーバのスペックが足りなかったのか、
思っていたよりは待ったりしたレポートの動作でした。
ただ、使用したバージョン以降のバージョンアップで、パフォーマンス向上しているので、
今は違うかもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

レポート画面のつくりしだいだと思いますが、比較的に覚えやすく、
ユーザーへの展開もしやすかったです。
また、エクセル、アクセス、CSVなど取り込み紐付けもしやすいので、
ローカルで作っていたレポートの共有がしやすくなります。

閉じる

非公開ユーザー

その他|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高速で直感的なUI

セルフサービスBIで利用

良いポイント

読み込んだデータを全てメモリ上で扱うため、処理が非常に高速です。
データの読み込みを行うためのスクリプトを書くためにはSQLの入門編程度の知識が必要ですが、それを乗り越えればグラフ作成機能は非常に強力で、用意された多くの種類のグラフを使って様々なデータ可視化が容易に行えます。
公式なサポートは少し技術者寄りのヘルプページですが、ブログなど非公式な情報が多くあるため、初歩的な技術的問題は容易に解決できると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作性がよくわかりやすい分析ツール

セルフサービスBIで利用

良いポイント

私は導入担当者ですが、実際に分析データを閲覧している社員からも、UIがわかりやすく、すぐに欲しい情報が手に入ると評判です。
一度の取り込み操作で多くの情報を分析できるため重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

様々な切り口から素早く分析できる

セルフサービスBIで利用

良いポイント

毎日基幹システムからデータを受け取ることで、前日までの分析ができます。
期間や条件を変更しドリルダウンしても素早く結果表示されます。
複雑な分析条件はスクリプトに組み込むことで柔軟に対応できます。
ユーザー管理はActive Directoryと連携することで、シングルサインオンが可能で、ユーザー作成やパスワードリセット等の対応が不要となりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく、見やすい!

セルフサービスBIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日付、項目、顧客特性での分析BIツールとして活用しているが、ユーザーは絞り込みたい条件を押していくだけなので、非常に見やすく、使いやすい。全社的に活用しても、使い方が簡単なので、共有化しやすい。
・テキストだけでなく、グラフも自動で表示してくれ、グラフをクリックしても条件を絞っていけるので、感覚的に操作ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大量データを分析するのに適したBIツール

セルフサービスBIで利用

良いポイント

インメモリで大量データでも集計・ドリルダウンなどが高速で処理でき、項目名を一致させることで、自動的に項目間の結合をしてくれる便利な製品。
表示されているシートでの絞込み条件で、別シートでもその条件でのグラフや明細が確認できるので、データ発見という観点で優れている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

開発生産性の高いBIツールです。

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・1台のPCでしか使用できないが、無料で機能なし,期限なしで使用できる
 パーソナル版があり、じっくりと検証できる。
・連想技術で自動的に関連付けされる。
・様座な関数が用意されていて、奥深いところもあるが、基本的なレポート
 などは初心者でも容易に開発できる。
・インメモリタイプであるため、高速検索ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高速・グラフィカルな分析ツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インメモリ技術のため、他の分析ツールとくらべてもレスポンスが非常に速い。ストレスなく情報にアクセスできる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インメモリーなのでパフォーマンスが良いです

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インメモリ処理であるため、データの紐づけや分析作業がとてもパフォーマンスが良いです。
ダッシュボード機能を利用し、定型的にみたい数字をウォッチできるのも良いポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

経営・多角分析をおこなうためのBIソフトとしては優秀です

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メーカーが謳っているように、完全なインメモリ型BIなので、レポート編集、分析などにおいて、データと結びつけて作業、分析することに対してはとても高速なパフォーマンスで結果をみることができます。
また、連想技術という特徴的な技術でインメモリ上のデータ間の相関をユーザが意識して紐付けなくても、分析する際に見たい軸にあわせてみることができるのはとても便利だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!