非公開ユーザー
食料品・酒屋|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
低価格でも機能充実
Web社内報で利用
良いポイント
rakumoは勤怠やワークフロー、カレンダーといったサービスも展開しています。
そのため、社内ポータルを細かく作成せずとも、目につくところにボードも設置でき、周知の手間が改善されます。
ボードをつかうことで、社内の掲示を日頃から目にする位置に掲載をおこなうことができ、
メールやチャットと異なり、いつでもだれでも周知情報を見ることができる体制を作ることができました。
これにより、周知漏れを起こすことが減少し、かつ開示の業務効率、負担軽減を実現できました。
改善してほしいポイント
連絡事項についてカラーでカテゴリを分けることができ、一目でわかりやすい構成にはなっていますが、
デフォルトの文字のサイズが小さく、やや見づらいところがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
周知の効率化や確認を行ったかの管理が行いやすくなりました。
リアクションがなければ見ていない漏れている、と判断して働きかけることができます。
これまではメールやチャットでの周知を行っていました。
新着情報を更新していくとどんどんと埋もれていき、目を通していないという状態の発生や、
新入社員に対しても、過去の周知を閲覧させることができるので、経緯や開示ルールの周知漏れが減少されました。
連携して利用中のツール