非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
誰でも気軽に投稿できる掲示版
Web社内報で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・シンプルな作りで初めてでも感覚で社員が気軽に投稿できる仕様です
・Googleドライブと連携できる(ファイル添付時)
・アクセス権「全社用」、「○○部用」などボードの用途に応じてアクセス権を設定して利用者を限定できます
・回覧機能を利用すると「読みました」をクリックすることで「未読者」「既読者」の一覧を確認することができます
・未読者にリマインダーを送信することもできるので共有もれも防ぐことができます
改善してほしいポイント
現状は社内掲示版・回覧版として利用のみにとどまってしまっています。
rakumoボードにポータルサイトとしてよりよく利用できるように「ページ作成」や「ファイル管理」のような機能があると嬉しいです。
ただ、、現状の価格で考えてたら今のままでも十分に満足できています
(現状弊社ではGoogleサイトで社内共有ポータルを作成してそこにrakumoボードを埋め込んで表示させる使い方もしています。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内周知はこれまでは全社メールを利用していたため、後から入社した社員へ情報を伝え漏れてしまうことが多々ありました。
rakumoボードを利用することで周知事項や社内ニュースなど過去のお知らせを残すことができるようになり、「ここを見れば知りたい情報がある」という仕組みを作ることができました。
連携して利用中のツール