鈴木 翔吾

㈱カネト|建築・鉱物・金属|資材・購買職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

新鮮な情報を共有できる

コラボレーションツール,Web社内報で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・対象の部署へ素早く情報共有できる
・ノウハウなどを蓄積できる
その理由
・従来の紙での回覧で情報共有に時間が掛かり、メールでは該当部署を都度設定したりなど手間でしたが、事前に設定をしておけば、対象の部署へその場で共有し、各自のタイミングで確認する事ができるようになった。
・メールやSNSでは情報が流れていってしまう(各自で管理が必要)が、1か所にまとめて蓄積でき、それに対してコメントなども残せるので、知りたい時に確認でき、当時の疑問点もコメントから思い出せたりできます。

続きを開く

連携して利用中のツール

鈴木 翔吾

㈱カネト|建築・鉱物・金属|資材・購買職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報共有の精度とスピード向上

コラボレーションツール,Web社内報で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通知する範囲が設定できる。
・コメントを残せる
その理由
・全社や課ごとなど、必要な範囲に通知できる
・通知に対してコミュニケーションをとれ、意見や修正依頼のコメントができる

続きを開く

連携して利用中のツール

鈴木 翔吾

㈱カネト|建築・鉱物・金属|資材・購買職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社での決定を蓄積できる

コラボレーションツール,Web社内報で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・項目ごとにボード(掲示板)を作成できる
・速報機能
その理由
・新しいルールや、注意喚起など、ジャンルごとに分けられるので、見やすく、探しやすい
・画面上部に目立つように速報が出せる。また期限が決められる為、期間内の注意喚起ができる

続きを開く

連携して利用中のツール

鈴木 翔吾

㈱カネト|建築・鉱物・金属|資材・購買職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

GoogleWorkspaceとの連携あり

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

こちらの商品のrakumoボードのみ利用しています。利用メンバーなどは、GoogleWorkspaceのメンバーと同期でき、また、rakumoボードユーザーのみでライセンスの有無が管理できる為、管理の手間が半減でき、自由度もあります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!