楽楽販売の評判・口コミ 全21件

time

楽楽販売のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (15)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

運輸付帯サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用中です

販売管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・必要項目の追加修正など、簡単にすぐ対応できるところは素晴らしい。既製品ではなかなかいじれないところや変更があった場合も、DBの連携がスムーズに機能するので、とても便利です。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・DBと項目の関連性など、設定の仕方など、マニュアルやヘルプを見ただけではわかりづらい点があると思う。
・設定の方法のウェビナー開催をもっと実施してほしい。
・業種別の利用例などテンプレート化をして欲しい。DL追加とかできたらありがたい。そういったものがあれば、それを参考に、TEST的にDBを作成し運用にあった動作テストができたらありがたいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
販売管理システムのオンプレから、クラウド化できたことで、BCP対策できたこと。
データの共有などのスピードアップによる業務効率改善ができたこと。

検討者へお勧めするポイント

販売管理システムとして利用する場合、フルスクラッチ的に自社に合った機能を実装することができるので、カスタム事項が多い場合は有効と思います。パッケージにカスタム追加する場合と比較検討すると良いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自社にあった業務システムが短期間で作れる

販売管理システム,ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

・Excelの延長のような形でデータベースが簡単に設計できる。既存のExcelからの生成も可能。
・データベースができれば、画面の作成はとても簡単にできる。
・画面はデータベースの項目順が画面項目の順番が基本で、あとは改行をどこで入れるかだけ考えればいい。いい意味で割り切られている。
・帳票は、Excelをテンプレートにして、データを流し込む形で自由度の高いものが作れる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

販売以外も管理可能

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・「楽々販売」という名称だが、汎用的に使えるようになっているので販売以外も管理可能。適用業務範囲の広い、汎用的なアプリケーション作成サービスとして使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業情報の共有などで利用しています

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・あらかじめ用意されているテンプレートである程度できることがある点
例えば顧客情報の管理や受注見込みなどは、現在とくにツールを使ってい ない企業ではお試しでイメージがつかめると思います。

・そのテンプレートのカスタマイズを行うことで自社のルールに基づいた設定が比較的簡単に行えるのが良いかと思います。

続きを開く

半村 祐樹

ECLエージェンシー株式会社|自動車・自転車|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ノーコードでわかりやすい

販売管理システムで利用

良いポイント

ノーコードで条件だけ設定すれば、機能をUIで実装できるところがわかりやすかった。
構築自体は、時間がなかったため、ベンダーにお願いしたが、その後の運用や改修は
月々の保守を払わずに自社内できるようになった。

また、販売会社のサポートも手厚くどんなに遅くとも3日以内には返事をくれ、
何度も助けられました。

続きを開く

非公開ユーザー

SBテクノロジー株式会社|情報通信・インターネット|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

楽楽販売の使用感について

販売管理システム,ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な操作
・データを集計できる
・業務アプリとしての利用ができる
その理由
・データはエクセルと似たような見せ方のため、直感的に操作が可能です。
 データは別途1クリックでExcel出力をすることができます。
・データを修正し、グラフ化をすることができ分析をすることができます。
・ボタンを押下した際に計算処理をするように構築することができるため
 ただのDBではなく、業務アプリとして使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一括管理で、業務を効率化

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

導入前は申請書や見積などを個別のPCで管理していたが、このシステム内で全て情報を一括管理・共有することができた。オプション機能でクライアント認証もあるので、セキュリティ面も安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求書発行の枠に留まらない

販売管理システム,ノーコードWebデータベース,プロジェクト収支管理ツールで利用

良いポイント

請求書発行システムだが、ノーコードDBなので自由に利用できる。アクセス権を細かくつけることもできればスマートフォンにも対応しており、そして承認フローも設定できるので各種資料のペーパーレス化に応用できる。

続きを開く
和田迫 猛

和田迫 猛

株式会社明和商会|放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ユーザー側で自由にカスタマイズもでき色々な業務に活かせます

販売管理システム,ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ノーコードで自由に開発ができる

その理由
・そこまでのITの知識もいらず、社内に必要なデータベースを簡単に作成できます。メール通知や承認機能もあり社内での申請フォームの作成にも役立っております。その他、販売管理や原価管理(計算式も容易に組み込める)にも活用でき、とても機能満載のツールでおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|研究|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受注管理が楽になりました

販売管理システムで利用

良いポイント

このツールを導入する前は、他社から注文が来たとき、その管理はExcelで管理していた。しかし、注文数が多いときはExcelのみで管理するのは大変で、仕事が回らないことがあった。しかし、楽楽販売を導入したおかげで作業時間が大幅に短くなり、作業効率が非常に上がって助かった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!