3.7
201
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Redmineの評判・口コミ 全201件

time

Redmineのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (32)
    • 非公開

      (156)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (135)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (23)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (173)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Redmineによる拠点間の課題管理

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webで離れた開発者同士で課題(チケット)を共有できる。
チケットの投稿・変更時にメールで通知してくれる。
期限が迫るとメールで通知してくれる。
SubversionやGitなどの構成管理ツールと連携できる。
ガントチャートや作業時間記録などのプロジェクト管理に必要な機能も利用できる。
さまざまなプラグインで機能拡張できる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ガントチャートの機能は専用ツールに比べるとやや機能不足か。
オープンソースのため基本的にサポートはない。
バージョンを上げると使えなくなるプラグインがある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

開発者間のコミュニーケーションが活発になったと思う。
遅れている課題やフィードバックが必要な課題がすぐに見つけられる。
保守開発やカット&トライが必要なアジャイル開発に向いている。

閉じる

ITreviewに参加しよう!