RemoteViewの評判・口コミ 全52件

time

RemoteViewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (49)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (28)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

遅延も少なく快適に利用できる

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモートアクセスにアプリではなくwebブラウザ経由の機能があり、それが結構快適です。
専用アプリよりも高速に処理でき、リモートにありがちな遅延を感じることはありません。
コントロールされる側にソフトのインストールが必要ですが快適です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

セッションが切れることが度々あります。最初は時間設定の問題なのかと思いましたが切れるタイミングがまちまちで安定しません。再度ログインすればいいだけなんですがちょっと面倒と感じます。2段階認証ができるとセキュリティ面でもっと良いと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

コロナ禍の中でのリモートアクセス環境を特別な機器の導入なしに安価にすばやく構築することができました。社内への展開も難しくなく全社員のリモートアクセスが可能になりました。

閉じる

非公開ユーザー

印刷|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ禍での在宅勤務開始で、急遽導入しました

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモートアクセスで仕事が出来るので、在宅勤務が始まって便利に使用しています。管理者としても利用していますが、全員の利用状況、接続トラブル時も問題なく運用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルのやりとりが便利

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモート先のPCからファイルを転送できるのがすごく便利です。エクセルファイルを自宅に転送し、自宅のPCで作業してから会社に転送し直す・・・本格的な使い方ではないかもしれませんが、これだけでかなり便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他の設計|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員管理にも使える

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

外出先から事務所のパソコン画面を確認できるのは勿論、たとえばIT管理部署からもログインすればお互い違う場所にいながらでも同じ画面を見ながら打合せができる。

続きを開く

非公開ユーザー

高千穂株式会社|建築・鉱物・金属|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外出時の強い味方

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

社内のPCに外出先からアクセスできることで、社内にいるのと同じ感覚で作業できます。
デスクトップPCを持ち出せないので、持ち運びやすい手軽なタブレットからのアクセスが
とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークに必須です

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

会社のPCが汎用機に接続するためにIPアドレスが固定なので、リモートワークの場合は必須となっています。
リモートワークでも会社に出社した場合と同じ環境で仕事が出来るので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

急なテレワークへの対応に便利です

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

接続元のPCはブラウザからアクセスでき、そのブラウザの準備も簡単な電話サポートだけで完了できます。
接続先の社内のPCには接続受付エージェントの導入が必要ですが、エージェントを停止することで接続を拒否できるので利用制限もでき、セキュリティ管理もし易いです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートデスクトップではこれが一番

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

コロナパンデミックによるテレワークの必要性から試しに5ライセンス申し込みました。最初は、経理責任者の他、指示系統を担う責任者クラスなどの社員で始めました。TeamViewerも使っているので比較でレビューします。
あくまでもリモートデスクトップなので多少の遅延など覚悟していましたが、コントロール側PCのスペックが高くなくても割と軽快に動作します。また、描画性能も良く高い解像度にしてもTeamViewerに比べてストレスなく使えるところが気に入っています。さらにiPadアプリも用意されているので、端末を選ばず利用可能な点がいいです。価格も安価なのでTeamViewerに比べてコスパが高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークの必須ソフト

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

Agentアプリを会社の持ち出せないPCにインストールし、自宅のPCにクライアント側アプリをインストールすることで、会社のPCにアクセスできWindows環境であればキー配置も問題なく普通に使える。
また、音声も共有することができるため、会社PCでの音声を自宅PCで聞くことも可能。逆に、自宅PCのマイクで話した音声を会社PCに伝えることも可能。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入・管理が簡単なリモート接続のクラウドサービスです。

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

接続グループ毎などに、リモート接続時間を変更する事が出来るため、役職者の利用時間、組合員の接続時間などを変更する事が出来るところ。
また、リモート接続の時間もグループで変更出来るため、情報漏洩を考慮した接続時間の設定が可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!