PHONE APPLI PEOPLEの評判・口コミ 全79件

time

PHONE APPLI PEOPLEのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (70)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (25)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (47)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (24)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電話帳として使いやすいです!

クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

社内、社外の連絡先アプリとして使用しています。
社外の連絡先登録に関しては、名刺を撮影するだけで、連絡先の読み込みができる部分が簡単で便利です!
連絡先入力をする手間がなくなり、情報更新が楽になりました。
社内に関しては、社員番号を登録する部分があり、業務で社員番号を確認したい時に確認できるのも地味に重宝しています。

改善してほしいポイント

連絡先全体の更新や新規登録は、基本的に別部署の担当の方が定期的に行っており、データベースの管理や登録作業がおそらく大変なのではないかなと思うので、自動で更新できるようになるとより良いのではないかと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

連絡先を、拠点別、社内・社外などとグループ分けして登録できるので、iphoneのデフォルトの電話帳を使用していた頃よりも、連絡先を探す時間が短くなり、すぐ見つけれられるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のクラウド電話帳として浸透しています。

クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

社内スマートフォンの更改があり、その際にこちらを選定しました。
M365のSSO連携が可能、ローカルからの連絡先吸い上げが可能、あとはスマートフォンとPCブラウザの両方で連絡先確認ができる点で重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理しやすい電話帳

クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

今まで利用していた電話帳では、追加変更後に全台数へ手動で通知する必要がありましたが、クラウド電話帳ならではの機能でしょうか、ブラウザで追加変更など実施した場合即時に端末上のアプリに反映されるので管理ストレスが軽減されます。

続きを開く

堀 祐治

株式会社シアーズホームグループHD|専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他システムとの連携が弱い

名刺管理ソフト,クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

この製品の特長としては電話帳共有機能と名刺共有(取り込み機能)がある。
名刺の取り込みについては写真で名刺を撮影して取り込むと文字変換を行うので非常に便利。
また、電話帳を社員間で共有できるため、無駄な登録がなくなって便利

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一見使いやすそうだが。。。

クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・適切に組織図を当てはめれば非常に体系的で直感的に使えるWEB電話帳になる。
・社外向けの電話番号も共有して一覧で見れる為、相対企業が多いほど利便性が上がる。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

BYODでも利用可能な社内電話帳アプリ

クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・BYODで社内電話帳を共有して使うのに重宝している
・個人電話帳も登録できるため取引先等も合わせて管理可能
・アプリにパスコードが必要なためセキュリティにも気を配っている
・BYOD側の電話にも誰からかかって来たかが表示されるため着信時に不便は感じない。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内連絡先の共有ツール

クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

社員同士の連絡先を交換せずとも共有されるため登録の手間が省くことができます。
連絡先を端末に登録していなくても着信時に名前と所属が表示される為、誰からの電話かもわかり非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

電話番号だけではなくメールアドレスや予定も見られるのが便利

名刺管理ソフト,クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

グループ会社で導入しており子会社の管理の立場です。以前の電話番号帳は親会社の担当者が管理しており、月1回しか更新してもらえなかったのが、各社でも更新ができるようになって便利になりました。

ユーザーとしては電話番号だけではなくOutlookの予定が連携されているので「今は電話をかけるのをやめようかな?」等、判断できるのが便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外の電話帳として利用しています

クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ローカルにある連絡先情報をPHONE APPLI PEOPLEへ簡単に同期できるところ

その理由
・ユーザーはどうしてもローカルの電話帳に登録するのが慣れているためPHONE APPLI PEOPLEに直接登録をすることが少ないように見受けられますが、簡単に同期が出来るので手間いらずで簡単な同期方法マニュアルを展開するだけで使用率も上がっているように思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホの電話帳として利用

クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

・自分で電話帳をメンテナンスしなくても同期してくれるので手間がかからない
・名刺取り込みと連携しているので、取り込んだ社外社の情報もすぐに検索・着信表示できる
・スマホに連絡先登録しなくて良いので、紛失時も安心して利用できる
・PCで社内の社員検索として利用でき、個人の情報だけでなく、組織の情報や周囲の方の情報も合わせて得られる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!