非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
人事評価システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
組織全体のOKRがツリー上でぶら下がって可視化できる。
また、組織の中の部署、人等で絞り込みも可能なので必要な部分のみを切り出してツリー上で見ることもできる。
また、個人の目標も確認できるので、この人はどういう目標がどういう進捗状況なのかというのを誰でも閲覧可能。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ツリー上で見れるのは良い反面、動作が重たくなったり、ツールに不慣れな人が操作するときに勝手にカードが動いてしまったりと、まだ不具合?というか改善ポイントはある気がします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
TOPからカスケードされていく作り方になるので、メンバークラスまできちんと目標がぶら下がっていれば、間違った行動や評価されない動きというのがなくなると思う。
1on1などの面談時の会話なども記録でき、それも公開、非公開設定が可能なので運用を続けていく中での軌道修正、過去の会話の振り返りから、目標に向けた動きの最適化ができていく。