Resily(リシリー)の評判・口コミ 全15件

time

Resily(リシリー)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (13)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

組織全体のOKRが可視化できる

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

組織全体のOKRがツリー上でぶら下がって可視化できる。
また、組織の中の部署、人等で絞り込みも可能なので必要な部分のみを切り出してツリー上で見ることもできる。
また、個人の目標も確認できるので、この人はどういう目標がどういう進捗状況なのかというのを誰でも閲覧可能。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ツリー上で見れるのは良い反面、動作が重たくなったり、ツールに不慣れな人が操作するときに勝手にカードが動いてしまったりと、まだ不具合?というか改善ポイントはある気がします。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

TOPからカスケードされていく作り方になるので、メンバークラスまできちんと目標がぶら下がっていれば、間違った行動や評価されない動きというのがなくなると思う。
1on1などの面談時の会話なども記録でき、それも公開、非公開設定が可能なので運用を続けていく中での軌道修正、過去の会話の振り返りから、目標に向けた動きの最適化ができていく。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社エクスメディオ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

OKRに特化した目標管理ならResilyが頭一つ抜けています

人事評価システムで利用

良いポイント

OKRを導入するにあたって、スプレッドシートでの管理では限界があるため、ツールの導入を検討しました。
数社のお話を伺いましたが、OKRの運用については、Resilyが頭一つ抜けていると思いました。
サポート体制もかなり充実しており、安心して導入できる事も大きかったです。
またこれから新機能をどんどん開発されていく予定のようなので、我々の目標管理も一緒にバージョンアップできればと思っています。

続きを開く

連携して利用中のツール

マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

Resily株式会社

このたびは、レビューのご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 ツールの比較検討時、OKRの管理がResilyがやりやすいと感じていただいたとのコメント、大変励みになります。 また、改善ポイントについても貴重なご意見をいただきありがとうございます。 ご利用者の方にとってより利用しやすいツールとなるよう、いただいたお声を今後の新機能追加に活かしてまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽に弊社サポート窓口までご連絡くださいませ。 今後ともResilyをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

株式会社GSTV|その他小売・卸売|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

進捗状況の可視化が簡単にできました

人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マイルストーン

その理由
・マイルストーンを作成することで、ショートスパンの業務計画が立てやすくなりました。また、未着手のプランは次回へ持ち越して細分化することにより、次のステップへ進みやすくなるように思えます。

続きを開く
マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

Resily株式会社

このたびは、レビューのご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 貴社の業務内容の可視化をご支援できているとのコメント、大変励みになります! また、改善ポイントについても、ノート機能について具体的なご意見をいただきありがとうございます。 貴重なご意見としてお声を反映できるよう、社内にて展開させていただきます。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽に弊社サポート窓口までご連絡くださいませ。 今後ともResilyをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

FORCAS|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人・チーム・会社のOKR経営のツールとして活用

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

組織・チームを横断して、各人の目標がどこを向いて、どの程度進捗しているのかが分かる点。
機能面では、全社でOKRを進めているため、会社組織がツリー状で表現され全体を見渡しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

OKRの可視化

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OKRの可視化、各部門のKRとの紐づけ可視化に大きく寄与してくれるツール。もともと別ツールで運用開始したが、OKR本来の上位OKRと下位OKRの紐付きが分かりにくく、過去の目標設定のやり方と何が違うのか現場にもやもやが発生していた期間があった。
Resily導入によりそれらが可視化され、現場レベルからも上位概念との結びつきから個人だけでなく組織の目標を意識し業務にあたるきっかけを作ってくれた。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!