カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全699件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (554)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (398)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (647)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

十分すぎる機能

エディタソフトで利用

良いポイント

正規表現でGrepができる、改行コードや文字コードを選んで保存できる、改行コードの違いを視覚的に表現できる、
キーワード(プログラムの予約語)の強調表示、マクロの登録など エディタとして必要な機能は一通りそろっている。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・秀丸にあるような「現在開いているファイル内をGrep検索」が無いように思うので、その機能が欲しい
その理由
・Grep結果をさらにGrepするようなことができ、さらに効率的に調査できるため

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

例えばデータベースの特定の列の仕様を変えるときに、プログラムのソースをGrepで調べて影響範囲を調べることができる。
正規表現を用いて検索できるので、単純な部分一致のように余分なものが検索されないので、効率的に調べられる。

検討者へお勧めするポイント

秀丸エディタを利用しているかた(乗り換え)、
高機能なエディタを探しているかた。特にテキストを見るだけでなく文字列操作をしたり、プログラム言語を見ることが多いかたに。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

メール対応に欠かせない神製品

エディタソフトで利用

良いポイント

改行コードが混在した文書を扱える点がなによりもメリットになるかと思います!
あとは、様々な文字コードに対応しているところも優れているかと思います。
(Shift_JIS, ISO-2022-JP, EUC-JP, UTF-16, UTF-8, UTF-7など)

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

充実した機能

エディタソフトで利用

良いポイント

メモ帳機能はいろいろなソフトがありますが、サクラエディタは長年利用し続けています。
機能が豊富ながらもシンプルなGUIが使いやすいです。
中でも、体裁を整えるのにとても重宝しています。
ひらがな・カタナカ・小文字、大文字など、変換が一発でできます。
検索も充実していて、指定行やフォルダ検索は特徴的です

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イジゲン|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サクラエディタはテキストデータ加工の必需品

エディタソフトで利用

良いポイント

正規表現に対応した検索・置換機能が強力で、複雑な条件も検索できるのでテキストデータを加工するうえで、とても必要なツール

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

HTML作成からメモまで

エディタソフトで利用

良いポイント

メモ帳としての利用はもちろんですが、CSVファイルのメンテナンス、HTMLファイルの作成など1つでいろいろなことができます。
文字コードの変更や文字の置換や検索など簡単にできるので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社​フォリウム|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メモ・コードを書くだけじゃない!最高のテキストエディタ!

エディタソフトで利用

良いポイント

シンプルな画面で操作しやすいのはもちろんですが、実は、背景や文字などの体裁の色をすごく自分流に変更できるのです。フォント変更や文字サイズ変更だけじゃなくて、テキストの色、背景、文字のカーソル、ラインのカラーなどかなり細かく調整できます。自分流に変更できるのでモチベーションも上がりますし、なにより見やすく変更できるのがポイント。コードを書く際、文字が細かいので見づらくなりがちですが、設定で変更すればすごく使いやすいです。普段、普通のメモとしても使っていますが、私は規定のアプリに登録してます!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

特に問題なく使えています

エディタソフトで利用

良いポイント

デザインだったり機能など全てがシンプルなので使いやすいと思っています。以前違うソフトウェアを使用していましたが、
またこっちに戻ってきました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても使い勝手の良いエディタです

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作が軽快で機能が豊富な点が大変すぐれています。
・文字コード変換や簡単なコード作成に便利な機能もあるのでBATやVBS作成に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるメモツールの金字塔

エディタソフトで利用

良いポイント

なにより、無料で使えるのとシンプルで余計な変換してくるエクセルとは違い、そのままのデータを反映できる点が良い。
文字コード変換も豊富に対応していて、プログラミングしたときの読み込み用ファイルを使うのに、より正確に反映できるから良い

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大変素晴らしいエディタです

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テキストの自動保存機能やマクロでの機能拡張が豊富な点が大変素晴らしいです
・動作も軽快で使いやすいです

続きを開く

ITreviewに参加しよう!