さくらのレンタルサーバの評判・口コミ 全101件

time

さくらのレンタルサーバのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (82)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (48)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (56)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安価で信頼性の高いサーバ

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さくらのサーバは、安価で信頼性の高さが大きな魅力です。また、サポートもしっかりしていて障害が起きても迅速に対応してくれます。クラウドの時代ですが、一部についてはホスティングがまだまだ必要だと思っており、さくらのサーバが重宝されます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

大きな改善要望はありません。今後とも末永く安価で信頼性の高いサーバをサービス提供してほしいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

安価で信頼性が高いため、コストメリット、運用工数の低減につながっていますし、セキュリティ面でもしっかりしているため、大きな事故も起きたことがあるBCPを実現してくれています。

閉じる

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サポートが手厚く迅速でした

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスプランを利用してよかった点は、ユーザ毎に管理権限を振り分けでき複数人の運営ができる事です。外部に開発を委託する場合などに利用でき便利。他、独自SSLにも対応しているのでセキュリティも安心でした。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

主に中継サーバーとして。

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、抜群の知名度、価格の安さ、安定性の3点です。特に安定性の部分については、当該サーバーの調子が悪いという話がエンジニアから出たためしがありません。公式サイトを参照したところ稼働率は99.99%とのこと。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

急なアクセス増にも対応できる

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CMSをインストールしましたが、特に問題なく動作しており安定しています。さくらというブランドは信頼できるというイメージがついているのは大事で、長年安定したサーバを運営してきた賜物だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

レンタルサーバの王道

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

低価格でサーバの運用を始めることができます。
お客さんに利用者が多いため、慣れからスムーズに作業に入ることができます。
UIも刷新されていて使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

低価格で安定性の高いサーバ

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番の特長は低価格で導入可能な点が挙げられます。それで安定性の高いサーバかつ汎用的な機能が一通り揃っているところが素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コスパに優れた老舗レンタルサーバー

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

毎月の料金が安く、回線も常時安定しており不具合なく利用できた。レンタルサーバー業界の中では老舗の部類なので信頼度があり、安心して契約できるのも良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

低価格の割には安心して使えるサーバ

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

低価格から高機能で様々なプランが用意されているので、自分に合ったプランを選ぶことができる。一番低価格なプランでもDBや独自ドメインなど一通りの機能が使えるのが嬉しい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

安くて安定したレンタルサーバーサービス

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何かしら小規模のサーバーをオンプレで動かさざるを得ない時、さくらのレンタルサーバーの値段の安さにはいつも驚かされます。ネットワーク通信料が基本的にかからないことと、ネットワークのバックボーンがレンタルサーバーとしては極めて安定しているところが良いポイントだと認識しています。

続きを開く
Nakajima Yuta

Nakajima Yuta

有限会社サポート・ユウ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

比較してわかる安心のサーバー

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

知名度があるだけではなく、価格、安定性ともに合格のレンタルサーバー。マルチドメイン対応で容量も十分あり、使い勝手がいい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!