さくらのレンタルサーバの評判・口コミ 全104件

time

さくらのレンタルサーバのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (85)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (50)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (57)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定したレンタルサーバーの選択肢

ホスティングサービスで利用

良いポイント

■優れている点・好きな機能
「コントロールパネルによる細かい設定」
パスワードによるアクセス制限等をコントロールパネルから簡単に管理でき使いやすかったです。

「柔軟なサポート」
テレワークでサーバーの年間契約の更新に気づくのがギリギリになってしまった際、
サポートの方にメールで相談したところ、迅速かつ柔軟な対応で更新を行うことができました。

改善してほしいポイント

■欲しい機能・分かりづらい点
利用している業務が簡易ため、今のところ不満はありません。
今後も変わらず使い続けようと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

広告用ランディングページのテスト用サーバーが欲しいものの本番サーバーは別にあるため、あまり大掛かりな機能やスピードは必要ありませんでした。
価格が安く管理はコントロールパネルから容易にできるため、前任者の導入以来不自由なく用途に見合った活用を続けられています。

検討者へお勧めするポイント

請求書払いに対応しており、サポートが親切な印象があります。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

安価で、セキュリティ面も安心なので当社でも導入しています

ホスティングサービスで利用

良いポイント

セキュリティ面でも問題なく、また月額費用も押さえられるので、当社のホームページや取引先のサイト制作のテストサーバとしても利用しております。また取引先の本サーバ管理としてもさくらサーバを利用しています。システム管理者も取り扱いに慣れており、もっとも導入しているサーバかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても安価にWebサーバ構築できました

ホスティングサービスで利用

良いポイント

とにかく安い。安価にWebサーバを構築するならまずはさくらインターネットのレンタルサーバではないでしょうか。まずは安価なサービスから始めて転送量に応じて上位契約に移行するなど柔軟に選べます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても安価で汎用的なサーバーです!

ホスティングサービスで利用

良いポイント

今年の6月まで「さくらのレンタルサーバー」で会社のホームページを立ち上げ7年~8年はホスティングとして使用していました。現在でも、弊社で販売している商品紹介サイト(別サイト)で「さくらのレンタルサーバー」を活用していますが。月額費用もとても安価(プレミアムプランでも月額:1500くらいで容量は200GB、マルチドメイン300)ですし、汎用的でスペックも含めとても私は使っていてとても良いと思っています。今は別のサーバーにホームページをリニューアルしてしまったので、使ってはいないのですが、正直月額費用やサーバーのスペック、使用できるソフトウェアなど自社内で内製化するような運用であればど「さくらのレンタルサーバー」はとても良いと感じます。
※社内ホームページリニューアルで新しくしたサーバーより費用としては「さくらのレンタルサーバー」の方が安いし、ある程度のソフトをインストールできる環境なので、使い方(用途)もありますが、「さくらのレンタルサーバー」の方が良かったなと・・思ってます。ほかのサーバーはソフトウェアなど制限もあるため・・

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サブのホームページ利用で使うならコストパフォーマンスがいい

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

標準的な機能は基本的には備わっており、とにかく値段が低価格なので、利用を始める方やSNSなどの利用で活用するには十分です。うちの会社ではホームページ管理とDM配信の担当者が違うので、使い分けることによってデータを変更されたりという心配もありません。ですので、DMなどについては、価格も安いため、もっぱらこちらを利用させていただいています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価で安定性の高いサーバ

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的安いプランからあるにもかかわらずバックボーンがしっかりしており、安定性は高い。管理画面も比較的わかりやすく特に迷うことなく作業できる。

続きを開く

石谷 智

アイコー株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価なWEBサーバーといえばこれでしょう

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく安価に、そしてすぐにWEBサーバーを開設したいというひとにはうってつけだと言える。コストや機能に合わせて多くのコースが用意されているのも有り難い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定性は比較的高く使い勝手がいいサーバ

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的安価な価格設定からサーバをレンタルでき、安定性も高いので、ソコソコアクセスのあるサイトを運営する場合も使える。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパの非常に良いレンタルサーバー

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コスパを重視した際、最低限のことを低額で!となれば間違いなくさくらのレンタルサーバーが最有力かと思います。

続きを開く

Chiba Ayako

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カスタマイズ性が高いレンタルサーバ

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PHPiniの編集やアクセス制限などの設定が簡単に設定できカスタマイズ性が高い。問い合わせサポートも早く、サーバも安定しているのでビジネス用途でも安心して利用できています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!