非公開ユーザー
総合(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム),メール配信で利用
良いポイント
メインの機能では無いですが、便利な機能としてスマートフォンの電話帳代わりに利用をしています。
スマートフォンアプリでSansan連携をすると、名刺登録のある番号から電話がくると相手の名前が表示されます。また、Sansanから相手を検索して電話番号をタップすることで電話ができます。
それだけではなく、Sansanを経由して電話やメールをすると接触回数をカウントしてくれるため、全社で利用することでデータドリブンな営業戦略を立てることも可能です。
改善してほしいポイント
お値段がお高いです。本当にそれだけです。オプションのデータハブ機能など、Sansanに眠るデータを他システムでも利用したいと思い見積もりを取ったらなかなかの金額を提示いただき、活用案はどんどん出てきますが価格の高さから社内の説得は難しく、もうちょっと安ければなぁと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
名刺管理機能では、社内で接触のあった顧客データベースとして利用ができ、接触企業・担当者の管理に利用できます。社内の人を辿る必要が無くなったため、時短に繋がってます。
電話帳代わりの利用範囲では、それぞれの電話帳をメンテナンスする必要がなくなったため年間20h程度の時間削減に繋がってます。
検討者へお勧めするポイント
管理部門にとったらそこまで利用範囲が広いわけでは無いですが、営業部門や施工部門にとっては重宝するようです。
ぜひ管理部門だけの検討範囲に収まらず、会社全体として検討してみてほしいです