カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

SATORIの評判・口コミ 全168件

time

SATORIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (135)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (77)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (126)
    • 導入決定者

      (30)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SATORI

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メール配信機能
・エンベットフォーム作成機能
その理由
・利用開始時よりメールマガジンを発行し続け、購読者数が5,000名を超え、サービスの案内等を一括で行えるようになった。
・フォームの作成が簡単に行えるところが良いと感じている。

改善してほしいポイント

導入当初はカスタマーの行動履歴が全て追えたのだが、現在は直近180日分のみとなってしまった。元の通り、全期間分が閲覧できるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

新たなWebサイトを立ち上げるにあたり、MAツールを導入した。利用は初めてであったが、スタート時に研修を行っていただき、導入のハードルは低かった。まだまだすべてを使いこなせているわけではないが、それなりの効果は上がっていると感じている。

閉じる

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い方は少し難しいが、サポートが充実

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シナリオ機能
その理由
・お問い合わせがあったお客様にステップメールを送る際、途中で年代別に分岐させてそれぞれの年代に合ったお客様の声を紹介するようにしています。よりお客様に合ったコンテンツを届けられるようになり、クリック率が高くなりました。また、流れが視覚的に分かりやすく、はじめてこの機能使った際もスムーズに設定できました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

かゆいところに届かない・・・サポートは丁寧

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サポート対応
サポートがすぐにつながり、電話でもオンラインでも対応いただける。
・活用支援がわかりやすい
ここは国産というのが十分にいきたものとなっています。
サポートツールや他社事例がわかりやすい。
・コミュニティがある

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Made in JapanのMAツール

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

月額10万円程度なのでコストはほかの製品に比べて安いのに対して、マーケティングオートメーションのの基本的な機能は一通り揃っているのが、良いポイント。

続きを開く

本庄 悠太朗

株式会社日本商業不動産保証|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客を追跡できる

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主には、メール配信ソフトとして利用しています。
Sansanと連携して、タブを付けておけるため、顧客を事前に分類しておけば、メール配信する際に、ターゲットを分けられて便利。

また、配信後、顧客がURLをクリックしたり、資料をダウンロードしたりしていれば、その記録を確認することが可能。

興味を持っている顧客に対し、最適なアプローチをかけることができますを

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SATORIレビュー

MAツールで利用

良いポイント

以前は違うMAツールを使っていたのですが、日本企業のものではなかったのでQ&Aが非常に分かりづらかった。
SATORIは日本企業のものではなかったので、その点はわかりやすく、サポートにチャットで問い合わせる際も非常にスムーズだった。

続きを開く
SATORI CSマーケティング部

SATORI CSマーケティング部

OFFICIAL VENDER

SATORI株式会社

このたびは当社製品にレビュー投稿をいただき、誠にありがとうございます。 御礼が遅くなり大変失礼いたしました。 当社のサポート体制を高くご評価いただき、大変うれしく存じます。 頂戴した意見を参考に、今後ともサービス改善に努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

鉄・金属|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

しっかり理解したうえで使用すれば、機能的。

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使用可能なツールも多く、すべてを把握し理解したうえで活用すれば、効果が得られると感じた。
中でもポップアップは比較的簡単に活用できる機能だと思った。
実際、活用しているが、顧客を問合せのページやその他製品ページにうまく誘導する事が出来ている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い方次第

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まで一斉メールなどを使用していなかったが、SATORIを使えば手軽に一斉送信もできるし、定期的なDMなどを送りやすい。また、HTMLメールも簡単につくれるので便利だったり、開封率やDL率、未開封者もわかる点から興味のあるお客さまにピンポイントで追客できるのがよかった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ここ2年アップデートが止まっている印象

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初心者にはオススメできます。
国産MAというだけあってHubspotよりも断然使いやすく、自社サイトからの流入を増やす施策も簡単にポップアップとして組み込めるので、コーダーがいない、エンジニア、マーケターはがいないが、これから自社にMA的な仕組みを入れるぞ!という方にはいいんでは。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MAを初めて導入するなら適切なツール

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入コストが比較的安価であり、メールマーケティングツールとしてだけ考えてもそれなりの機能が備わっているので、まずMAをやってみようと考えているなら検討してみる価値があるツールです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!