非公開ユーザー
ガス|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
LMSで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
1.さまざまなテーマ・カテゴリのコンテンツが豊富
2.対話形式のコンテンツで飽きさせない
その理由
1.ITツール、プログラミング、マーケティングの他にも、組織開発、人材育成、コーチング、Google、パワポなど
とても幅広くて選び放題!興味のあるコンテンツだけをチョイスできるので楽しく学べます。
2.オンライン研修サービスは一方向のものが多く飽きてしまいますが、Schooは基本的に講師と受講生代表との対話・掛け合いで授業が進みますので眠くなりません。生放送授業の場合はタイムラインで投稿もでき、「出席している」自分事で学ぶ事ができます。
改善してほしいポイント
今のところ満足していますので改善要望はありません。
強いて言うならば「この先生・講師を受けたい」リクエストができると、より楽しめるコンテンツになると思います。
宜しくお願いします!!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
1.集合形式の研修の代替として
2.テーマ別の復習教材として
課題に貢献した機能・ポイント
1.これまでオンライン研修は、「会議室に集まって画面をスクリーンに投影」が多かったのですが、Schooは自席で・スマホで通勤中に・夜自宅で 等場所を選ばないので実施が容易です。受講結果も管理できますので、企業内実施者による研修企画推進もやり易いと思います。
2.集合形式の研修の場合、自分に興味が無い研修だと苦痛になるケースがあります。Schooは階層別研修用途ではなく
「自分から能動的に学ぶ社員」にとって好適な仕組みだと思います。
検討者へお勧めするポイント
豊富なコンテンツと学ぶ姿勢を後押しする、唯一無二のサービスです。
「スクー生」コミュニティもあって、自から学ぶ人と組織になれますよ。