カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Twilio SendGridの評判・口コミ 全264件

time

Twilio SendGridのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (236)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (142)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (23)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (105)
    • 導入決定者

      (78)
    • IT管理者

      (78)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マーケティングメールに利用

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

Google App Scriptと連携させてメール送信に利用している。APIを利用するスクリプトについて、世の中に情報が多いので調べればすぐに見つかるのが非常に良い。

改善してほしいポイント

マーケティングメールを作るときに、外部からコピペをすると書式も一緒にコピーされるが、その修正方法がわかりにくい。結局、前のメールから修正をするなどでなんとなく体裁を整えて使っている。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Google Spreadsheetで管理している顧客データに対して、APIを呼び出してメールを送信している。使い慣れたGoogle Spreadsheetを使えるので、管理が楽に済む。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|開発|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定したサービスでリーズナブルな価格

トランザクションメールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安定したサービスで障害がない
・スモールスタートでのプランも準備ありで、低価格で開始できる
・企業契約とした場合の請求書支払いにも対応
その理由
・ブログなどで技術公開もされている

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

12,000通迄無料で使えるメール配信サービス

トランザクションメールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無償で12,000通迄無料でメール配信が可能
・メールが正常に送信できたか・送信できなかったか、管理画面で容易に確認できる。
・ユーザ名、APIキーを取得すればすぐに利用が可能

続きを開く

非公開ユーザー

不明|経営・経営企画職|不明|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Firebase Authenticationに必須

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

Firebase Authenticationのメール認証を独自ドメインで行う時に真っ先に選択肢としてあがる。dkim対応で、ユーザに遅滞なくメール認証を行ってもらうことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メール転送サービスとして利用

トランザクションメールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・転送サーバとして、上限がほぼないのが良い。
・ログ閲覧機能が優秀。配信エラーなど、誰がエラーになったのかすぐに確認できる。
・他の海外製Saasサービスと比較して、日本語のヘルプセンター記事が多く、サポートも対応も1日程度で戻ってくる。
・ミニマルでごちゃごちゃしておらず好みのデザイン。
・請求が円で適格請求書対応している。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

実装が簡単かつ安定性高い

トランザクションメールで利用

良いポイント

高いレベルのわかりやすいドキュメントが整備されており、誰でも簡単にAPIを利用してサービスへの実装が可能です。Webhookを活用してリアルタイムの監視もしやすいため、Webサービスにおけるメール機能に不可欠な存在になっています。

続きを開く

菅原 拓哉

株式会社三信|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エラーはないです。

トランザクションメールで利用

良いポイント

手動でメールを送ることに比べてSendgridを導入することで、正確性の向上、大幅な業務時間の短縮につながりました。

更に他社と優れている点・好きな機能は以下の通りです。
・不達エラーがない
・実装が簡単

Sendgrid本体から購入する方法と構造計画研究所から買う方法があります。
うちはSendgrid本体から購入して問題ありませんでしたが、
日本語サポートがほしければ構造計画研究所から買う方が良いかもしれません。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ストレスなく大量に送信できる

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・大量送信がストレスなくできる点
・安定している点
・サポートの意識がある点
・強みが明確である点
・コストメリット

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メール送信機能の全てを担っています

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

当初メール送信機能のとしてどのサービスを利用するかたくさん検討しましたが、結果的にSendGridを利用することになりました。機能として大量にメール配信をする必要があったため一斉送信可能なメール数の多さやテストアドレスの用意など開発で必要な要件を全て満たしていたのが決め手となりました。またAPI経由でも変数が使用できることも大きな決め手の一つです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一斉メール、HTMLメール、配信停止機能を使いたい方にお勧め

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

sendgridを導入した経緯はメールマーケティングを事業会社で行いたかったから。
事業会社で取得したメールアドレスに対して一斉メールを送るために導入しました。
また、マーケティングメールを送付するには配信停止ボタンをつけることが必須になったので、配信停止リストを手軽に管理できるようになったのもありがたかったです。
何よりもその当時はやり出していたHTMLメールをノーコードで作成することができたのでとても助かりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!