カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Twilio SendGridの評判・口コミ 全264件

time

Twilio SendGridのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (236)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (142)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (23)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (105)
    • 導入決定者

      (78)
    • IT管理者

      (78)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

山本 長武

株式会社ネオキャリア|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手と費用対効果は良い

トランザクションメールで利用

良いポイント

汎用性が高く使い勝手も良い。無償版でもメール送信APIをはじめとして多くの機能が使えるのでまずは試しに使ってみるのが良いかと思います。自前で管理するのに比べるとかなり管理コストは抑えられるかと思います。

改善してほしいポイント

中間のエッセンシャルプラン(有償)でもある程度のサポートはしてもらえるが、請求書支払いができずクレジットカード支払いしか選べないというのが難点。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メール送信に関するものはSendgridに預けることで、それ以外の業務に時間を割くことができ業務生産性の改善が測れます

検討者へお勧めするポイント

上述していますが、無償版でも社内にエンジニアがいれば多くの機能が使用できるのでまず試しに使ってみて有償版に切り替えるかどうか検討してみるのが良いかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

化粧品|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お試しなら無料で使えます

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品購入後のお礼メールや、新規イベントの通知メールなど、様々なトランザクションメールを設定できるところが気に入っています。

続きを開く

阿部 賢

株式会社ソウルウェア|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メルマガ配信に便利な機能が備わっている

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SendGridにはメール配信管理に便利な機能が備わっています。単体でも十分に活用できますが、API連携することで、より自社に合わせた運用が可能になります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

できることの幅が広がった!気軽に始められるメール配信サービス

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作画面は全て英語で表記されていますが、直感的な操作が可能です。
ヘルプページも充実しているため、導入時にトレーニングしてもらう必要もなく、すぐにメール配信を始めることができました。

あまり上位の有料プランではないのですが、機能としては十分。
ミニマムでステップメールの配信をしたかったため、価格・利用可能機能ともに十分でした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マーケティングメールツールとして適切に管理ができるのがよかったです。インターフェースもちゃんとわかりやすく構成されていた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Sendgrid の評価

トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

REST APIで通知メール送信を制御出来る点が良いポイントです。また、送信ログでエラーなどをすぐに確認できるところが良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大量メール配信の鉄板

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- 一通あたりの単価が安い
- 管理画面からの送信も可能。GUIがわかりやすい
- APIが充実している
- ガラケーにも送信するためにはSendGrid以外に選択肢はない(SESでは失敗する確率が高いです)

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使うのはちょっとくやしいがこの時代ではラク

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・最近は自前でMTAを立てるのがすっかりめんどくさくなってしまった。SPF/DKIMとも設定自体はなんということないのだが「本当に疎通できているのか」の確認がめんどくさい。それを完全に丸投げできるのがSendGridで、ラクであるのは確かだ
・また、メールキャンペーンを打つのでもなければ無料プランにおさまるので安い。これもよい。しかし、そもそも今どきメールキャンペーンに効果などあるのだろうか…という疑問はある

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

確かに使える。けど。

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Web UIが使いやすい
・API 経由でのメール送信がしやすい
・メール関連のイベント(配信完了、開封、リンククリックなど)が取得できる
・マーケティングメールが他社サービスに比べて使いやすい
・SMTPによるインターフェイスがあるのがGood.
・圧倒的な安さ

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のメールマーケティングツール

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・簡単にリストの追加、整理ができる
・テンプレートから簡単にメールの作成、編集ができる
・一度に大量のメールアドレスに対して、1to1でメールを送ることができる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!