東 誠二朗
㈱スキルアンドコミュニケーションズ|人材|その他の設計|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
顧客情報の共有が出来ていない企業は導入を検討する価値ありです
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
他社製品より乗り換え
■操作性◎
当社では他名刺管理ソフトからの乗り換えだった為、最初こそ操作の違いにとまどったが使い慣れてくるとSKYPCEの方がシンプルで使い易い。(良い意味で余計な機能がなくシンプルである)
1週間程度、習慣化して使うと基本的な操作はマスターできる。
■当社の主な使い方
・訪問顧客の名刺情報の登録(スマートフォンで撮影し登録)
・営業活動機能を利用した日報の作成(いつ、誰と、何を話したかのデータ化、社内の情報共有)
※タグ設定機能が非常に使える。
欠点に感じる事は特にない。
上記のとうり非常にシンプルで使い易く設計されている為、導入後に不便を感じることはないと思われる。
導入にあたり重要なポイントは、導入の責任者が最初にどういった使い方をするかを決め、社内に周知し導入後は強制的に習慣化させること。(最初が肝心)
名刺登録と合わせて営業活動を随時入力していく事で、営業社員の退社等、万一の時でもスムーズに引継ぎが行える。
改善してほしいポイント
今のところ特にない。
操作性がシンプルなところも本ツールの魅力だと感じている。
(余計な機能がついてても使わない)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで当社は名刺、顧客情報が各営業担当者が管理していた為、他営業所の各員がどのような企業にアプローチをかけているかが把握できていなかった。
その為、SKYPCEの導入により訪問顧客の名刺情報、商談情報を社内で可視化できるようになり関連会社等へのアプローチがし易くなった。
今後、営業社員の退社等が発生した場合であってもSKYPCEに登録している情報があれば顧客にご迷惑をおかけすることなくスムーズな引継ぎが出来ると感じる。
検討者へお勧めするポイント
顧客情報の社内共有が出来ていない企業様はぜひご検討下さい。
ICTソリューション事業部
OFFICIAL VENDERSky株式会社|販促企画
シンプルな操作性に特にご満足いただけたとのこと、大変うれしく存じます。 今後も、お客様のご期待にお応えできますよう、努めてまいります。 引き続きのご愛顧を、どうぞよろしくお願いいたします。