Skype for Businessの評判・口コミ 全350件

time

Skype for Businessのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (272)
    • 企業名のみ公開

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (38)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (22)
    • IT・広告・マスコミ

      (131)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (74)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (318)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

社内コミュニケーションがとり易くなった

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他部署メンバーの所在、状態が判りやすく、その状態により、IMによるチャット、通話、電子メールを選択することにより、コミュニケーションが円滑になった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

アプリを起動していないと、オフラインになったままなので、PCが立ち上がっている場合は、定期的に立ち上がるようにして欲しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メイン参加ではない会議中であっても、チャット機能によってコミュニケーションが取れるため、急ぎの確認をとり易くなった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

相手の状態を意識してコミュニケーションが取れるため、とても有益なツールです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議ツールに必須

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなUI・高い認知度・相手のステータス確認ができることが他社サービスと比較して優れている点かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

電話会議のコスト削減にはベストソリューション

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通話料金がかからないため、即効性のあるコスト削減を提案できる。Outlookとの親和性も高く、会議設定からオンライン通話まで一元的に動作できる。また、iPadやiPhoneアプリをインストールしておけば、移動しながらなど、オフィス外の通話も非常に便利になる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

当たり前になってきたテレワークには必須のものです

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テレビ会議、音声会議、チャットが選択できる。現在はテレワークを週1程度実施していますが、これがないと不可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

Web会議のデファクトスタンダード

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もはや、社外とやりとりするさいのデファクトスタンダートではないでしょうか?
海外でも広く使われているため、外国の企業とも活用したことがあります。操作もシンプルで直感的に使えて便利です。

続きを開く
林 俊明

林 俊明

富士通株式会社|電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

もう電話機は捨てなさい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のプレゼンス情報(連絡可能/会議中/退席中)が分かるため不在ならメールしておくなど、状況に合わせて最適な連絡方法を選択できるようになりました。

続きを開く

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

認知度は抜群

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔でMTGを行う際にSkypeでといえば誰でも知っているし使える機能にはなったので、認知度としては抜群。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

使いやすいUI / Outlook との連携も良い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般向けの Skype と変わらない UI であり、基本的に直感で使いやすいため、ユーザー教育をせずとも利用してもらうことが可能な製品です。
Exchange Online の予定表と連携して在席状況の更新が可能なため、相手の状況を見てコミュニケーションを取ることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャットツールとしては十分

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

感覚的に使いやすいUI/UX。プライベートと分けて利用できるのが良いです。チャット、通話、テレビ会議など基本的なコミュニケーションツールの機能をおさえているので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内コミュニケーションで国内外含め活用できる、画面共有もでき、必要十分な機能があると思われます。                    

続きを開く

ITreviewに参加しよう!