非公開ユーザー
医薬品|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内のコミュニケーションが円滑!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
会社用LINEのような感じで使用しています!
忙しくすぐに返信ができない時は
【確認中】【少々お待ちください】という会社毎に準備したスタンプ等でステータスを相手に伝えることもできるため、
返信が遅いと思われないように返さなきゃ!でも今取り込み中で返信できない・・時など
相手にもスタンプでステータスを伝えることができるので、コミュニケーションが円滑になります。
自身でスタンプ登録も可能なので、チーム長の顔に【了解です】という文字をコラージュしてみたりと
面白スタンプを作って社内で盛り上がっていて、他部署の方とも交流が持てたのがとてもよかったです。
Outlookと連携することで会議招集のURLに飛べるのも
魅力的なポイントです!
(わざわざOutlookのカレンダーを立ち上げて招集を開く、、という手間も省けます!)
改善してほしいポイント
すみません、、、思い浮かばないくらい良いポイントしか自分にはありません!!
社内で使用しているsales forceとも連動できており、slackが無いと不安でもし転職しても転職先でも導入されているか心配というところが改善ポイントでしょうか?笑
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
salesforce内でメッセージのやり取りを行い、承認をするシーンがあるのですが
上席ラインがsalesforce立ち上げるのもかなり手間なのでslackでチャット形式で出来ないのかとなり、
slack⇔sales force連動で出来るようになりました!
ここでまた他システムとも連動することで工数削減につながりました!
検討者へお勧めするポイント
社内のコミュニケーションツールを検討している場合はぜひslackがいいです!
スタンプ豊富、使いやすさ抜群、他チャンネルの文面も転送でき、これ以上のツールはないと思います!!