非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
素晴らしいビジネスチャット
ビジネスチャットで利用
良いポイント
気軽にコミュニケーションできて、在宅勤務、会社でも活用できています。
様々なツールと連携でき、エラーをslackに連携して出力するなど様々な活用ができています。
メールのように宛先の入力、かしこまった定型文の入力など不要で気軽にコミュニケーションがとれます。
定期的なボット形式の連絡、アンケートなどの入力も可能であり、重宝してます。
絵文字も使えるのもいいですね。
改善してほしいポイント
無料で使用していることもあるのですが、過去の履歴が消えてしまうのはいい面もあれば悪い面もあります。
履歴を消さないモードみたいなものがあるとよりうれしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールだとかしこまった表現になりますが、slackだと気軽なコミュニケーションとして重宝します。
gitと連携してcommitのタイミングで皆に通知できるなどもあります。
私の会社では、例えばgitの更新履歴をslackに連携したり、各種システムのエラーをslackに連携したりし、
slackに通知がくる仕組みにしております。
そうすることにより、瞬時に関係者で事象が確認でき、対応が迅速に行えるようになっております。
様々なツールの通知をみるのではなくslackに集約することで見やすく対応しやすくなっております。