非公開ユーザー
専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
拡張性と検索性、ブラウザでも使えるのが三大美点
ビジネスチャットで利用
良いポイント
・Webhookを中心とした他ツールとの連携拡張性の高さ
・テキストベースでの検索性能の高さ。キーワードで確実に検索できて、速い
・PC用アプリはあまりインストールしたくないとき、ブラウザでも使える
という3点が好まれるポイントだと思う。
個人的にはTwitterなども含めて更新情報が投げ込まれるようにしておき、
最新情報を一か所で閲覧できる場所として活用している。
改善してほしいポイント
現状ではとくにない。
強いて言うなら入力ペインのツールバーが多機能化して大きくなっており、
狭小画面では占有率が高くなってしまうところ。
狭い時は自動でいくつかのボタンを消すなどの対策をしてくれると
ノートパソコンなどで使いやすくなると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールの使用頻度が低くなるのに反して
チャットの使用頻度がどんどん上がっていく。
いっぽうでチャットに書き込んだデータはどんどん消えていくので業務に使いづらい…。
という問題を解決してくれた。
過去の発言をきちんとアーカイブ化してくれて、
検索機能が高度。
オンラインでのミーティングもしやすい「議論の場」が手に入った。
在宅勤務効率向上の後押しをしてくれている。