非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内連絡ツールならSlack!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
社内グループチャンネルやDMのやりとりはもちろん、他社との共有チャンネルの開設、各投稿にて会話を繰り広げることのできるスレッドなど、ビジネスにおいてとても使いやすい機能が揃っています。私は新卒で社会人になり初めて使った社内連絡ツールがSlackであり、Slackを使うことが当たり前だった中、とあるタイミングで他の社内連絡ツールを使う機会がありましたが、その際に「今まで使っていたSlackがこんなに使いやすくわかりやすいものだったのか!」と驚くくらい今まで(Slackでは)当たり前だった機能が他のツールにはないことに気がつきました。
個人的には、「使う人目線」を最も考えられているツールだと感じます。今後もお世話になります。
改善してほしいポイント
正直これだけは改善して欲しい!と言う内容は、無いです。強いて言うなら、投稿する文章の文字の色などが自由に変更できたらいいな〜なんで思ってます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
案件進行や、タスク管理の際、スレッド機能で各投稿内で会話を繰り広げることができるので、見逃したり、見失うことがかなり少ないと感じています。
何かの目標達成について会話をすることの多い場面では特に役に立つと思いました。