非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
簡単にできる社内コミュニケーション
ビジネスチャットで利用
良いポイント
プロジェクトごとに即時にスレッドを作成でき、グループメンバーとの連絡や報告を分けて管理できるのでとても便利。
また、リアクションが多数ありチャットワークなどよりも種類豊富でその時の気分や感情を的確に表すことができるので良い。
@をつけるとメンションしたい候補が自動で出てくるので選ぶだけですぐにチャットできる。
改善してほしいポイント
相手に返信をするときにメンションをしないと通知が飛んでこないので気付くのが遅くなったりする。
チャットワークも普段使っているが、こういったツール初心者からしたらチャットワークの方が、わからなくても触っていたらなんとなく理解できるので少し初心者には難しいかも。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コミュニケーションの速度が上がった。
LINEのように気軽にチャットが打てるしリアクションをつけられるので気軽に社内コミュニケーションが取れる。
クライアントもslackを使用してるケースが多いので、メールでやりとりするよりも関係性が近くなりコミュニケーションしやすい。
続きを開く