非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
グループ内のメンバーと円滑にコミュニケーションが取れる
ビジネスチャットで利用
良いポイント
チャンネルを立ち上げることで、グループ内で特定の話題でコミュニケーションをとることができ、メッセージの確認がしやすくなります。また、他の人同士が話しているのも見えるので、進捗状況がオープンになります。さらに、ファイル送信も可能なので、グループ内で資料などのデータ共有が簡単にできます。
改善してほしいポイント
チャンネルの中にスレッドという概念がありますが、スレッドとして返信するためのボタンがわかりにくいです。スレッドとして返信したいのに、チャンネルでの発言になってしまうというミスを何度もしてしまいました。チャンネルでの返信との区別がはっきりするとなお良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
円滑にコミュニケーションが取れるようになったのはもちろんですが、社内のコミュニケーションも活性化したと思います。確認漏れなどが少なくなり、結果、業務の効率化につながっています。また、雑談用のチャンネルを作り、気軽にプライベートであったことを共有したり、おすすめの本を共有したり等、社員同士の距離感が近くなったように感じます。