沖田 貴晴
株式会社リグロス|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
コミュニケーションツールで拡張機能が多いと言ったらスラック!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
コミュニケーションツールは多くあるが、その中でもスラックは多くの拡張機能がある。例えばGoogle関連のツールを始め、プロジェクト管理ツールやメールの受信など、痒い所に手が届く優れたツールである。スマートフォンでの操作についてもアップロードが行われ常に改善がみられているのも大きなポイントである。
改善してほしいポイント
有料版じゃないとほとんど利用が制限されるイメージが強い。また、内部的に容量が多くなると少し重くなったり、動作を推奨する機器でない時に使用すると読み込みに時間がかかる点は改善できないかと感じている。しかし、普段使いでは全く気にしない程度であるので欲を言えば改善してほしい点である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の共有やコミュニケーションはほぼスラックで完結している。以前では社内の共有方法は責任者間のラインやその他電話等の内製化が出来てなかった部分をスラック一つでうまくまとめることに成功している。
検討者へお勧めするポイント
コミュニケーションツールに応用を聞かせたり、更に開発現場であればアプリケーションを組み込むことにより、RPAのような使い方も可能なので是非とも検討していただければと思う。