非公開ユーザー
進学塾・学習塾|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
タグが便利な進行管理アプリ
ビジネスチャットで利用
良いポイント
ルームやメンション以外に、会話や発言にタグをつけることができるのが大きな特徴だと感じています。他のチャットアプリは結局大事な情報が流れてしまって体系づけて見れなかったり埋もれてしまったりするが、このタグ情報があるおかげでそうならないで済む。
改善してほしいポイント
特にはないが、スレッド内で返信する(おそらくスレッドを増やさないためのもの)が選べるかどうかはなくてもいいような気がする。勝手に統一して良いと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍での他の社員とのコミュニケーションツールとして利用。掲示板やお知らせ的にも使えるし、dmやメンション、チャットとしても有能。
特に業務においてタスクが完了するまで(いわゆるtodo的に)目に留めておきたいことがあった場合、よくあるチャットツールでは会話の中で流れてしまい、業務進行や確認にミスが多かったが、スラックのタグ機能を使うと、保留しておきたい会話や流したくない会話はそのタグ検索ですぐにヒットする。情報のストックとしてもとても有能で、業務で流れてしまうミスが減った。
検討者へお勧めするポイント
スマホからも使えるので、チャットアプリとしてインストールをおすすめする。