畠山 学
株式会社イディア|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)
各プロジェクトを複数人で実施していく上で最適
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
前提:インハウスデザイナー。会社業務と個人のクリエイティブチームで使用。
・多数のタスク管理、各チームで動く際には圧倒的に便利です。案件ごとに管理できるので、これまでのやりとりや情報を管理しやすいです。チームで1つのタイムラインしかない場合、情報がまとめにくいため、非常に助かります。
・PC版アプリ(Mac使用)もあるので、集中的にやりとりをしたい場合にも使いやすいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・細かい部分ですが、初期設定で「おやすみモード」がオンになっており、夜間の投稿に気づけないことがありました。通知を気づけないと対応が遅れてしまうので、もう少しわかりやすいところにオン/オフがあると助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・過去の案件情報など見つけやすくなり、また連絡も案件ごとやりとりできるため、単純に連絡調整への時間短縮やストレス軽減につながりました。
・チーム内、各メンバーのタスク管理の正確性が向上し、ディレクションもスムーズになりました。
・普及率から、会社では業務連絡用にLINEを使用していますが、業務管理ではslackを、直接的な連絡はLINEといった使い分けになりそうです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・他のSNSとは少し違った構造ですが、複数の案件管理に最適なので、まず試験的にでも導入をおススメします。