非公開ユーザー
印刷|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
チームメンバーの親睦に
ビジネスチャットで利用
良いポイント
チャットなので、あまりかしこまらない話をするのに向いています。話題をチャンネルという会議室のようなものを作成して、そこに参加してほしいメンバーをアサインするのもいいですし、ダイレクトメッセージ機能で特定の人との会話を進めるのもいいと思います。
改善してほしいポイント
よくも悪くもチャットなので、話を前に進めることは一人一人が心掛けないとできません。この点プロジェクト管理には全く向いていないことが残念です。もうちょっと進捗管理的な機能(状態やマイルストーン)があるといいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍で在宅勤務が増え、チームメンバーとの会話が途絶えがちになったころに導入され、会話が増えました。一見無駄な会話もビジネスには必要です。また、通知ができるので、出社メンバーと在宅メンバー間での事務連絡には重宝しています。
続きを開く