非公開ユーザー
総合(建設・建築)|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
連携が使えれば大変コスパが良い
ビジネスチャットで利用
良いポイント
ビジネスチャットとして認知度が高くまた利用者も多いので使い方などはネットにかなり情報がある。チャンネルでグループを分けられるので要件ごとにまとめていくと効率的に内容把握や返信が可能で使いやすい。外部アプリとの連携がかなり豊富なのでSlackをハブとしてアクセスを外部にできるので管理画面を行き来して確認するなど手間なく業務ができる
改善してほしいポイント
初心者には少しハードルが高いと思います。金額が高いので連携など使いこなすことができれば価格以上の価値になると感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外部とのやり取りでSlackを利用しています。外部アプリとの連携で直接アクセスできるURLをメッセージの中に取り込めるのでSlackベースでやり取りがすることで効率が上がっています。タスク設定機能なども外部アプリとの連携で自分で使いやすいようにカスタマイズして効率や生産性を上げていけるのも楽しく使える理由です。
続きを開く