非公開ユーザー
東洋電装株式会社|電気・電子機器|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チャットは本当に便利
ビジネスチャットで利用
良いポイント
・LINEのようなチャットを職場で使うことのできるビジネスチャットのアプリです。チャットルームを作り、そこにメッセージを書き込めば、メンバー全員に即座に伝えることができます。
・コロナ禍でテレワークを余儀無くされたとき、このアプリを導入したのですが、このおかげで出社しなくとも会社のメンバーとつながることができました。在宅だとどうしても業務でわからない点や困った点が出てきますが、このSlackのおかげで気軽に質問でき、社内のコミュニケーションも活発になったような気がします。
改善してほしいポイント
Slackのビデオ通話は「Slackコール」という専用の通話機能があるのですが、共有の仕方が最初は分からずなかなか通話ができず四苦八苦しました。マニュアルに書いてある通りにしてもうまくいかず、業務が滞りました。初心者にも分かりやすい指南書が欲しかったです。チャットルームの作り方や、1対1でのメッセージのやり取りもLINEで慣れているといっても、初心者には難しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
キャリア開発課では会社の他部署の社員と個人的な面談を行っていて、このSlackではビデオ通話が可能です。コロナ禍で出社して対面で面接を行うのが難しい中、Slackを使って面談を成功させました。対面で行うよりも気軽に話ができると、社員からも好評でした。また就職を希望する学生ともSlackを使って面接を行うこともしており、採用部門でも役立っています。
検討者へお勧めするポイント
社内のコミュニケーションが進みます