非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)
毎日の業務に欠かせないツールです
ビジネスチャットで利用
良いポイント
リモートワークをおこなっているため、Slackは毎日のコミュニケーションに欠かせません。
また、他のツールと連携して通知を飛ばすことができ、Slackの通知設定をONにしていれば
他のツールの進捗も確認できるため、大変便利です。
スタンプをカスタマイズできるため、「ありがとうございます」などの汎用的な文章は
登録してスタンプ押下ですませることもできます。
マニュアルいらずで、直感的に操作できるツールです。
改善してほしいポイント
検索するときに期間指定など詳細な検索ができますが、
英語表記でわかりづらいため、検索も直感的におこなえると嬉しいです。
あとは他の人の名前を自分の見やすいように変更できたらいいなと思います。
人によっては、本名と結びつかないような愛称で呼ばれる人もいるため
初見で誰からのメッセージがわかりづらい場合があります。(レアケースですが…)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
画面共有時に相手の画面にペンで記すことができるため、
口頭での説明がわかりづらいときに図解して説明することができます。
また、「ここ押して」とペンで方向をさすことができるため、
「〇〇の右から2番目のXXXを押して」など、具体的に伝える必要もなく
研修や説明会のときにすごく役立っています。