非公開ユーザー
情報通信・インターネット|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内でのコミュニケーション活性化に大きく寄与!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・気軽なコミュニケーション
・公開された会話により、透明性の確保
その理由
・チャット形式により、改まった定型文が必要なくなる
・みんながそれぞれの会話を閲覧することができ、自由に会話に参加できる
改善してほしいポイント
会話が周りに公開されてしまっているので、
無意味なやり取りに躊躇してしまう点がある。
※DMでのやり取りは公開されないので、そちらで対応可能。
過去のやり取りを改めて確認したいときに、なかなか見つからない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
過去は社内コミュニケーションを行うのにメールでのやり取りを行っていたが、
無駄な定型文のやり取りが発生し、メールのキャッチボールに時間がかかってしまっていた。
Slackを導入することで、短時間でのやり取りが可能になり、
コミュニケーションロスが少なくなった。
続きを開く