非公開ユーザー
経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスメッセージツールでは1番使い勝手が良いと思います。
ビジネスチャットで利用
良いポイント
以前はグーグルハングアウトを使って会社内でのメッセージのやり取りをしていましたが、スラックに変えてからはとても効率が良くなりました。特定の同僚をタグ付けすることでその人がメッセージを見逃すことが減ったり、前にすでに話した内容だったりすると、そのメッセージをタグ付けできるのであらためて話し合う必要がなくなったり、効率の良さがぐんと上がりました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・連携できるアプリがたくさんあって、たまによくわからなくなってしまう。連携できるおすすめのアプリをより分かりやすく見せてくれると尚良い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スラックのビデオコールでは、スクリーン共有したらスクリーンに書き込むことができる。
例えば、社内のヘルプデスクとのやり取りでは、ここをクリックしてというときにクリックするボタンがあるところをぐるっと線で囲ってくれるので一目でどこをクリックすれば良いかわかり、時間を短縮できます。
いちいち口頭で「画面右上の赤いボタンの右側の矢印のところ」など説明しなくても、ここだよっていうのがスクリーンでわかるのでとても便利です。
あと、Microsoft Teamsと連携するとミーティングが入っている時間は自動的にミーティングマークが表示されるのも便利。少し後で連絡してみようなど対応することができる。
連携して利用中のツール