非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
一人情シスがひとりぼっちじゃなくなった
ビジネスチャットで利用
良いポイント
情シスとして入社したはいいものの、意外に業務の範囲が広かった。
PCの設定・セキュリティ、ネットワーク周りの設定・セキュリティ
Microsoft関連、業務システムには知見があると自負していたが、実際は電話機のトラブル
意外と雷対策等々、自分の知識は全くないことで悩むことが多かった。
そんな中Slackにて情報共有をすることで、自分の判断が正しいのか。そういった相談をしてもらえるようになった。
今は業務の流れの一つになっています。
改善してほしいポイント
若干UIがごちゃごちゃしてる。
行間や、文字のフォントによるもののと思われるが、どこか煩雑な印象を受けます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分が困ったときに相談する窓口として使用しています。
現在社内に様々なSaaSが動いていますが、ここのアドバイスを決め手にしたものも複数御座います。
検討者へお勧めするポイント
情シス担当にはおすすめです。なにより相談する人がいない職種だと思いますので。
続きを開く