生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
15

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツールの立役者

ビジネスチャットで利用

良いポイント

コロナ禍前より社内で導入・運用を開始していたが、コロナ禍になり在宅業務が増え、より一層Slackに助けられた。
対象者だけを集めて会話ができるチャンネルの作成をはじめ、社内社外問わず環境にいる人であれば、DMの送信、ダイヤルなしでコール(通話)、画面共有をしながらのコールも可能。
解決したいこと、残しておきたいこと、日々のやり取りがSlackに集約され、キーワード横串し検索、特定チャンネル内や特定の人物からの発信の検索、添付ファイルピン止め機能、ブックマークの機能など機能においても優れおり、知りたことを聞く・検索できるようなツールになっている。
また、他ツールとのAPI連携も可能で連携したいツールによってはすでにアプリも開発されていてより利便性が高められる。
環境によるカスタム絵文字もコネクトでの楽しみのひとつ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!