非公開ユーザー
医薬品|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
検索性が高いのは長所
ビジネスチャットで利用
良いポイント
主に業界団体のタスクフォースで進捗確認と情報共有に使っています。類似の業務管理アプリと比較して優れている点は、検索性の高さだと思います。プロジェクト横断的にキーワード検索を行い、過去メッセージや共有ファイルを簡単に探し出せる点は、便利であり優れています。昨今の仕事でありがちな、「アレはどうやるんだっけ」という状況をすぐに打開することができます。類似のソフトでは、文脈を思い出してスレッドをたどる、どのサブプロジェクトの仕事か思い出してそのチャンネルを探す、などが必要となる場合があります。
改善してほしいポイント
ディスカッションをスレッド化する人、しない人が共存したときに、どのメッセージがどのスレッドにあるのかがわからなくなる点は、まだ改善の余地があると思います。たとえばMicrosoft TeamsのようにWikiとDiscussionが分かれる仕組みもあるといいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
遠隔でも簡単にディスカッションができる点で、集合せずに話を詰めることに貢献出来ていると思います。また、ダイレクトメッセージを見返すのが容易なので、個別の連絡をしたかどうかが一目でわかります。