松井 邦夫
株式会社トーチライト|その他|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
システム連携できるコミュニケーションツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
SlackはPlug-inを追加することで、各種オンラインツールやアプリケーションと連携させることができるため、単なるコミュニケーションツールというだけではなく、システムのデータに基づいたコミュニケーションができ、より業務に密着したコミュニケーションが構築できる。
改善してほしいポイント
他のチャットツールとは異なり、チャットグループをセクションでまとめられるのは大変便利できあるが、そのセクションを入れ子にできない。例えば、課ごとのセクションを部のセクション内に含められると管理がしやすい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Teamsも併用しているが、Teamsではチャットではチャットグループ内の会話をスレッド化できないため、複数の話題の会話を同じグループで話をしていると会話が単に時系列に並ぶので、あとから見ると会話を追いづらいが、Slackは会話をスレッド化できるため、後から読み返しやすい。
検討者へお勧めするポイント
SlackはSlackコネクトを利用することで社外の会社とも連携がとれるなど柔軟な使い方ができる。