非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
表現豊かなコミュニケーションツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
コミュニケーションツールの中でもTOP1,2を争うシェアを持っているため、一度操作を覚えてしまえば別の環境で働く際でも応用が効きやすい。
他の有名なコミュニケーションツールとして、MicrosoftのTeamsがあるが、Teamsと比べてスタンプ機能が充実しており、文字を打たずともスタンプで多種多様な応答ができるのは非常に便利。
改善してほしいポイント
通話機能が他コミュニケーションと比べて弱い。
具体的には通話をする際のUIの不便さ(どのボタンで呼び出す、画面共有する)などが慣れるまで時間が掛かった。
また、通話の通信が他と比べて安定しないように感じた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コミュニケーションツールとして求められている、通話以上メール未満の手軽さでコミュニケーションを取れるのが便利。
前述したスタンプが充実していることで、既読スルーなどがなくメッセージを見たか見てないかの判断がし易く、やり取りの抜け漏れが大幅に減った。
続きを開く