非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
社内外のコミュニケーションを効率的に!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
取引先とのやりとりにSlackを活用しています。
外部との連携が容易で社内だけでなく、社外とのやりとりも一箇所で行えるの魅力です。
メールとは比較にならないスピードでコミュニケーションがとれ、圧倒的に仕事の進み方が変わります。
特に外資系企業はSlackを導入している企業が非常に多く「メールはあまり見ないのでSlackを使わせてください」と言われるケースも多いです。
外資系企業とのやりとりがある会社であればSlackは今後不可欠なツールになると思います。
改善してほしいポイント
テナントが変わると画面全体が変わるのが少し手間です。
1つの画面で全テナントのやりとりを一覧でみれるともっと楽になるとおもいます。
また、ログインも各テナント毎に必要なため、モバイルでの利用は特に不便です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社外とのコミュニケーションに使っています。
メールと違いタイムリ-にコミュニケーションがとれてっても便利です。
また、複数社とのやりとりを行えるのが魅力的です。
続きを開く