非公開ユーザー
その他小売・卸売|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
とっつきにくく慣れるまで時間がかかる
ビジネスチャットで利用
良いポイント
一つ一つの話題についてスレッド形式で討論できるために話が散らからず、しっかり討論できる。
違う話題については本スレッドで再度上げる形で話がごっちゃにならないことはすごく良いポイント
また、チャンネルごとにページ上部に関連ページのURLなどを貼り付けられることで
作業の動線を作れることも素晴らしい。
改善してほしいポイント
独特のUIであり、使い方に慣れるまでに若干時間がかかる。
特にITに強い方や若い方と慣れていない方が交わると使い方で揉めることがありました。
取り扱う方にスキル的なものを求められることを前提として導入を検討しないといけない、
IT音痴の初心者には優しくないUIだと思う。
また良いところでもあるのだが、本スレッド⇨個別スレッド内で討論が完結しているため
後から見返そうと思うとどのスレッド内で話した内容かを検索などから
探しにいかなければならず、逆に時間がかかる場合も。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社PC・自宅PC・スマホと横断的に使用できるため、仕事に滞りが無くなった。
外回りしていてもある程度の仕事内容についてはやりとりで完結できるため待ち時間は少なくなった。
以前はラインワークスをチャットツールとして導入していましたが
ラインワークスだと同じようなメンバーのグループが乱立していたり
チャットでやりとりしているうちに決議せずに流れていってしまう話題が出たりすることがあったが
それがなくなった