非公開ユーザー
株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Chatアプリの中では一番使いやすい!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
1. スレッドを作成できる
2. さまざまなAPI連携ができる
3. チャンネルを作成しなくても、任意のユーザーでスペースが作れる
4. ハドルミーティングが使い勝手いい
その理由
1. 任意の投稿に対してスレッドを利用すれば、対象の人だけで会話を展開できて便利
2. zoom、GitHub、GoogleDriveなどと簡単に連携できて便利!エンジニアとしては嬉しい機能
3. チャンネルを作るほどではないけど、複数の人で会話したい時に役立つ!
4. 手軽に複数人で話せるのでリモートワークで役立つ
改善してほしいポイント
使用していて特に不満はなかったですが、チャンネルの「情報」を記載するところがもう少し視覚的にわかりやすかったらなとおもう。
あとは、URLをaタグみたいに使えたらいいかなって思うことがたまにあるくらい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートワークをしているとチャットの会話がメインになってくるので通知がかなり厄介になります。
ですが、関係ない会話はスレッドにいる人だけに通知されるので気にならなくていいです。
また、ハドルミーティングが気軽にできるのでミーティングのハードルが下がってコミュニケーションに役立ちます!
検討者へお勧めするポイント
ビジネスチャットなら一番使いやすいと思います!
現職ではChatWorkを使用していますが、恋しくなるくらいSlackがよかったなと思ってます!