非公開ユーザー
情報通信・インターネット|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
チャットとして使い勝手がよい
ビジネスチャットで利用
良いポイント
様々なタスク毎にチャット(スレッド)を使い分けられるので、例えば、チームA、チームB、ワーキングA、ワーキングB、・・・のように多くのやり取りが可能。また、ファイルの添付も可能なので、情報共有も簡単にできる。その他、心情を現した表情のスタンプが多くあるので想いを伝えることも容易にできる。
改善してほしいポイント
個人間での添付のやり取りができないところ。その他、何度か勝手にログアウトされ度々ログインを求められる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
昨今のコロナ禍による在宅勤務の推進でフェイスtoフェイスでのやり取りが減った分、slackを多用することでチームの連携強化を図ることができた。特に、電話だと相手の状況を考慮しなければいけないが、slackでは気楽に、かつ大人数とのやり取りができ重宝した。
続きを開く