非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
転職して初めて使った印象
ビジネスチャットで利用
良いポイント
転職前は国内メーカーのビジネスチャットを使用していました。最近転職して全社共通がslackでした。
良いと思った点は以下です。
・後でリマインドする機能、チャンネルにピン止めできる機能が忙しい時の対応漏れ防止対策に効果的。
・他サービスとの連携が強いので様々なSaaSの通知を受け取れます。ワークフロー製品やBOXやアプリ作成ツールの通知を1か所集約できるので確認の時間が節約できる。
・過去のコメントを引用したり転送できるので新人や他の部署へ共有しやすい。
・チャンネル内で日付の境界が見やすいのと、過去の日付への移動がしやすい。
改善してほしいポイント
絵文字がもう少し大きいといいなと思います。スタンプが自由に登録できると面白いと思います。
また、頻繁にくる通知音について癒し系の音があるといいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
大手のお客様別のチャンネルが有り、過去の対応を検索したり先輩から教えていただく際に共有していただく事が気軽にできるので業務のキャッチアップがスピーディーにできました。
検討者へお勧めするポイント
他アプリとの連携