非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
社内連携がスムーズに!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
育休から職場復帰したところ、社内のコミュニケーションツールが変わっており最初は非常に戸惑いました。でも、使っているうちに、1つの件に対するやり取りをスレッドで管理が出来るので非常に使いやすいことがわかりました。特に、復職後に新しい業務を任されることになり、その際に他部署との確認のやり取りが非常に多く必要になり、誰とどの件でやり取りしているのかという確認がしやすく、今ではなくてはならないツールになっています。
改善してほしいポイント
1つの件に対するスレッドが増えていくと、大事なことが埋もれてしまうことがあります。その際、現在はブックマーク等で自分で管理するようにしているのですが、ブックメークもたまっていくと管理しにくい部分が増えてきます。自分のタスクがわかりやすく管理できる何かがあると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チャンネルで管理されている為、何の案件に対して、誰が誰に投稿したものなのかという最初の入り口がわかれており、大事なことが埋もれてしまうミスを防ぐ対策に繋がっていると思います。