澤田 優子
株式会社E&IS|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
リモート時代のコミュニケーションに活性化に
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
チームがリモートで動くことが多く、デザイナーとプログラマーがとなりに座ってるかののように、コミュニケーションを取れつつ、余計な話にならないツールを探してました。
インスピレーションを受けた広告や作品、Webサービスなど共有することで提案のときに「あの時のあれ!」みたいな形で会話ができるようになりました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
自分のコメントも人のコメントも左にアラインされているので、交互の方がわかりやすいように感じました。初期設定のアイコンはグーグルのようにイニシャルの方がわかりやすそうです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
情報共有、ファイル共有、コミュニケーションの活性化。
数社が関わるプロジェクトで、お互いをフラットな関係でプロジェクトを進めたく導入しました。メールよりも堅苦しくなく、使いやすいです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
リモート開発チームがある会社にはとても良いサービスです
続きを開く