生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
13

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利に利用するのであれば依存度を高める必要がある

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主な機能はLINEみたいなもので、コミュニケーションツールとしては非常に便利だと思います。
しかし、私が業務で利用する「メール、IPメッセ、Backlog、Slack」の中では、最もSlackの参照頻度が少ないです。

理由は、弊社の文化も有ると思いますが、下記の理由になると思います。
・残したい情報はメールを利用する
・残す必要がないやり取りはIPメッセを利用する
・課題管理はBacklogやRedmineを利用する
・Slackは一対多で利用されることが多く、不要な情報が多いため、急いで見る必要がないと感じるようになる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!