非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
社内(一部外も)のライトなコミュニケーションツール
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
メッセンジャーのようなコミュニケーションツールとしても使えるし、
メールのようにファイルのやりとりも簡単。
リアクションも多数のスタンプが用意されているほか、自分たちで追加することも簡単。
メールをこちらにどんどん移行しているが本当に楽にコミュニケーション取れるようになりました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
日本はそれなりの市場に成長しているはずだがまだまだツールの日本語訳が追いついていない。
ほかの国でよく使われているアドオンツールについては利便性向上のためにも翻訳を進めてほしい。
マニュアルとか特に。
せっかく便利なツールが多いのにもったいないなぁって。
まぁ、自分が英語できるようになればいいんですが。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内のコミュニケーションは活発になっていると思う。
有料版に変更して社外の人とはシングルチャネルゲストとして、
一つのチャネルのみで利用している。
続きを開く