非公開ユーザー
MANISH|家具・インテリア|その他の設計|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
新たな社内外共有ツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
メールアドレスがあれば利用できる点は導入しやすく、仕事とプライベートの線引きがしやすいツールだと思っている。某メッセージツールのビジネス特化版なイメージ。
改善してほしいポイント
チャンネル内スレッドでやり取りをしていて、過去のやり取りを確認する際にスレッドが見つけにくいと感じる。
また、複数のメッセージグループも同じ名前の人が入っているとすぐに見つけることが難しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで、メール主体でのやり取りだったが、もう少しラフにやり取りができるようになった。
また、LINEでのやり取りとなると、プライベートが関わってしまい線引きが難しかったが、スラックを利用することで、仕事とプライベートの明確な線引きが可能になったと感じる。
続きを開く